なんか…商品レビューなってもた



なったけどさー。
『ポールを3本通すだけで設営完了』は、
思ったほど簡単ではなかったー。
想像力が足らんかったー。
こんな大きい屋根が作れるんやからそりゃひょいひょいとはいかんよね。
この数年、外で使う屋根と言えばこれ!って感じで、
破れるたんびに迷うことなく買い換えてたキャプテンスタッグのワンタッチタープテント。
設置は簡単、少々の風にも強い。
けど、収納時のデカさと移動時の重さがイヤだった。
あと壊れたとき、頑丈な骨組みゆえに「まだ使えるんちゃうか!?」な気がしてなかなか捨て切れない。
んで、今回初めて他のものを試してみようと。
母子だけで海行ったときとか、
ぱぱーっと日陰作れる持ち運びらくちんなやつ。
実際軽い。
ピンクの袋にコンパクトにおさまって持ち運びらくらく!
んが、ぱぱーっとでもない。
私の感覚的には、『いっぺん建てたら数日はそのまま使いたい』くらい。
『数時間で撤収するのは勿体ない』くらいの手間。
設営は3人(小学生でもいい)がベストで、
風にはめちゃ弱いからペグで固定(足1本につき3ヶ所、計9ヶ所)必須!
西表だから?
風の弱い地域ならペグいらん?
そしたら手間半減。
見た目は最高かわいい。
日陰もひろびろ!

まー、庭で遊ぶのにちょっと日陰欲しいなぁて時にはキャプテンスタッグのあれがオススメですわー。
重いぶん安定感あるー。
2人で開けて、ぽんと置くだけ。

たくましくなって帰ってきた。
by namisou
| 2016-07-23 01:41
│